美容

猫背は太る原因!?簡単にできる猫背改善方法とは?

ダイエットを毎日頑張ってもぽっこりお腹が引っ込まない、最近お腹が出てきた…。
なんてことはありませんか?
もしそうであれば、日常生活の姿勢(猫背)が原因であるかもしれません。
今回は猫背になる原因と対策、お家でできる猫背改善ストレッチについてご紹介します!

10以上の無料猫背&男画像

なぜ猫背は太るのか?

猫背によって太る原因となる理由はいくつかありますが、そもそもなぜ猫背になるのでしょうか?

それは、
長時間のデスクワークやスマホ操作などによって猫背の状態(前かがみの状態)が長時間続くことで、骨盤等で上半身の体重を支える事になり、骨盤のゆがみや筋肉の衰えによって猫背になってしまうのです。

そして、

  • 骨盤のゆがみにより消化器官への影響
  • 筋肉の衰え

これらの理由により結果的に猫背は太る原因となってしますのです。また、猫背のような姿勢になるとボディラインが崩れ、太っているように見えてしまいます。

簡単ストレッチで猫背を改善しよう!

猫背を改善する方法として、自宅でもできる下記のストレッチを実施してみましょう。

  1. 背中&肩甲骨のストレッチ
  2. 衰えた筋肉をほぐすストレッチ
  3. 筋肉を伸ばしてスマホ首を予防するストレッチ

ほとんどの方がスマホを使用していると思いますが、スマホ使用時の姿勢を気にしたことはありますでしょうか?
スマホ使用時の姿勢が悪いと猫背になりやすくなってしまうため、スマホ使用時の姿勢を見直す事は非常に重要です。
また、スマホ使用時の姿勢の悪さによる猫背を防ぐには上記で挙げた 3. 筋肉を伸ばしてスマホ首を予防するストレッチ をぜひ試してみましょう!

【手順】

背中&肩甲骨のストレッチ

※バスタオルを2〜3枚用意してください。

  1. バスタオルを重ねて丸めます
  2. 丸めたバスタオルを床に横向きにして置きます
  3. バスタオルに肩甲骨が当たるように仰向けに寝ます
  4. バンザイをするように両手を伸ばします
  5. そのまま1〜2分キープします

両手を伸ばすときにあごを引くと効果的です。少しずつキープする時間を長くしていきましょう。

衰えた筋肉をほぐすストレッチ

  1. 両手を後ろに回したら、手の平を上に向けて指を組みます
  2. 鼻から息を吸って、ゆっくり息を吐きながら肩を後ろに引きます
  3. 余裕があれば頭を後ろに倒して、3秒キープします
  4. 頭を起こして肩の力を抜き元に戻ります

肩を思い切り引くのがポイントです。

筋肉を伸ばしてスマホ首を予防するストレッチ

  1. 背筋を伸ばして立ち、視線をまっすぐ前に向けます
  2. 足を前後に開いて、手を腰に当てます
  3. 腰を押しながらあごを上げて、大きく後ろに反らせます
  4. 後ろ足のかかとを浮かせた状態で10秒キープします
  5. 元に戻って3セット行います。

ひざが曲がらないようにしっかり伸ばすことがポイントです。

まとめ

ダイエットをいくら頑張っても、姿勢が悪いということだけでダイエットの効果が台無しになってしまう場合があります。
特にスマホ使用時は姿勢が悪くなる傾向がとても高いため、スマホ使用時の姿勢を意識し見直すことが非常に重要です。
スマホ使用時は下記の事を意識して猫背対策をしましょう!

  • スマホをできるだけ顔の高さまで上げる
  • 首を前傾させない(頭を上体より前に出さない)

今一度、自分の姿勢を見直し姿勢改善をしていきしょう!

-美容